こんにちは、ゲスト
上へ戻る

更新日:

フォシーガの副作用と発症した時の対処法

main

フォシーガによる副作用の発生頻度は低いといわれています。
しかし医薬品である以上、多少の副作用が起こる可能性はあります。

どの医薬品であっても副作用の可能性は避けて通れないため、飲む前に副作用について正しい知識を身につけておくことはとても大切なことです。

そこでこの記事では、フォシーガの副作用について、症状だけでなく対処法や予防法などについても幅広く徹底解説していきます。 フォシーガに興味のある人はぜひ、この記事を読んでご自身の健康に役立ててください。

フォシーガの主な副作用

フォシーガの主な副作用

フォシーガの主な副作用は以下の通りです。

・5%以上
→性器感染

・1~5%未満
→尿路感染、便秘、口やのどの渇き、頻尿、尿量増加、陰部のかゆみ

フォシーガの副作用の中で1番多いのが性器感染、次いで尿路感染や便秘…などと続いています。

一体どのような作用でこれらの副作用は起こるのでしょうか。
また、副作用の予防法や発症してしまったときの対処法はどういったものなのでしょうか。

症状ごとにそれぞれ詳しく解説していきます。

性器・尿路感染の症状と対処法

フォシーガは、カンジタなどの性器感染症や、膀胱炎などの尿路感染症を引き起こす可能性があります。

これは、フォシーガが持つ余分な糖を尿から排出する働きによって陰部に多くの糖が付着するために起こります。
付着した糖を餌にして、感染症の原因である雑菌がわいてしまうのです。

万が一陰部に強いかゆみ排尿時の痛みなどを感じた場合は感染を疑い、早めに医師に相談してください。

便秘の対処法

フォシーガは、尿から糖を排出するときに一緒に水分も体外に排出します。
その際に便からの水分も吸収されてしまうため、便秘になることがあります。

便秘になってしまった場合は、食物繊維や乳酸菌など、腸内環境を整える成分を積極的に摂りましょう。

頻尿、尿量増加の対処法

フォシーガを飲むと、頻尿になり、尿量が増加することがあります。

この症状が起こった場合、まずは脱水状態にならないようこまめに水分補給を行ってください。
また、就寝中の尿意で睡眠が妨げられることがあるため、フォシーガは夜ではなく朝に飲むことがおすすめです。

頻尿や尿量の増加が起こる原因は、フォシーガの利尿作用によるものです。 しかしここで水分補給を控えてしまうと、体内の水分量が足りなくなり脱水症状を起こしやすくなるため危険です。

また水分補給に関しては、カフェインが含まれた飲み物ではなく水や麦茶などを飲むことが望ましいとされています。 カフェインとフォシーガとの利尿作用が相乗効果で強くなってしまい、脱水症状の可能性が高まるからです。

フォシーガを飲んでいる期間は、普段よりも多く水分を摂り脱水症状を防ぎましょう。

フォシーガの重大な副作用

フォシーガの重大な副作用

フォシーガには、発生頻度は少ないものの重大な副作用もあります。

・低血糖
脱水
腎盂腎炎(腎臓が細菌に感染する病気)
フルニエ壊疽(陰部や肛門周辺の皮下組織に感染が広がる病気)
敗血症(感染症をきっかけに全身の臓器に機能不全が現れる病気)
ケトアシドーシス(体内の血液が酸性に傾き重症の状態になること)

これらはどれも、最悪の場合命に関わる可能性がある危険な疾患です。

症状や対処法について次の項から解説していきますが、異常を感じる、症状に心当たりがあるなどの場合はフォシーガの使用を中止し、ただちに医療機関を受診してください。

低血糖の症状と対処法

低血糖が起きると、手足の震え、冷や汗、動悸、意識障害などの症状が出ます。

異常を感じた場合、すぐにブドウ糖砂糖を含む飲料を摂取し安静に過ごしましょう。
それでも回復が見られなければ、ただちに医療機関を受診してください。

重症化の予防として、フォシーガを飲んでいる期間中は常にブドウ糖を携帯しておきましょう。

脱水の症状と対処法

脱水状態になると、のどの渇き、めまい、疲れやすい、食欲がないなどの症状が出ます。

症状が軽ければ、水分を補給して楽な姿勢で横になることで回復しますが、症状が重い場合は、医療機関において経口補水液や輸液を投与してもらう治療が必要になります。

最悪の場合、脱水は脳梗塞の原因になることがあります。
体内の水分量が足りなくなると血液がドロドロになって血流が悪くなり、血栓ができやすくなるのです。

脱水状態を防ぐために、喉が渇いた時や汗をたくさんかいた時などは意識して水分補給を行い、症状が出た場合は適切な対処法を取りましょう。

腎盂腎炎、フルニエ壊疽、敗血症の症状と対処法

腎盂腎炎、フルニエ壊疽、敗血症は、すべて致死率の高い重篤な疾患です。

発症すると、寒気や発熱、脇腹や背中の痛み、関節・筋肉の痛み、陰部の赤みや腫れなどの症状が出ます。

性器感染症や尿路感染症の治療が遅れることで発症するため、性器感染症や尿路感染症が疑われる場合、放置するのではなく早めに検査をして治療を行いましょう。

ケトアシドーシスの症状と対処法

ケトアシドーシスを発症すると、激しい喉の渇き、全身倦怠感、息切れ、吐き気や嘔吐、腹痛、意識障害などが起こります。

ケトアシドーシスは、過度な糖質制限を行ったり、脱水状態を放置したりすることが原因で発症する命に関わる重大な疾患です。

症状が出た場合は、ただちに医療機関を受診してください。

フォシーガの副作用を防ぐには

フォシーガの主な副作用

前提として、発熱や下痢、嘔吐などの体調不良のときや食事が摂れないときはフォシーガを飲まないでください。
栄養不足の状態や、体に不調が起きている状態でフォシーガを飲むと副作用が起こる可能性が高くなり、重症化もしやすくなります。

またほかにも、フォシーガによる副作用を防ぐポイントを下記にまとめました。

・過度な糖質制限をしながら飲まない
→フォシーガ自体に糖質制限と似た効果があるため、過度に糖質制限をしながら飲まないでください。重大な副作用であるケトアシドーシスを発症する可能性が高くなります。

・普段より500ml以上多く水分をとる
→フォシーガを飲むと、尿量が平均で1日400ml増えるといわれています。脱水にならないよう、普段より500ml以上多めに、また数回に分けて水分を摂ってください。

ただし、心不全や腎臓病の治療でフォシーガを飲んでいる人は、水分のとりすぎによって悪い影響を与える可能性があるため必ず医師の指示に従って水分補給を行いましょう。

・陰部を清潔に保ち、トイレを我慢しない
→ウォシュレットを使用し、しっかりと水分を補給して自浄作用を促しましょう。

フォシーガの併用注意薬

フォシーガとの飲み合わせに注意が必要な併用注意薬は下記の通りです。

・糖尿病治療薬
・血糖値を下げる作用を強める薬
・血糖値を下げる作用を弱める薬
・利尿薬

これらの医薬品との併用により、フォシーガの効果が不安定になったり、副作用が起こりやすくなったりする可能性があります。
フォシーガには飲み合わせが禁止されている併用禁忌薬はありませんが、現在飲んでいる医薬品がある場合は必ず医師に伝えてください。

また、メトホルミンリベルサスについては、併用注意薬には該当しますがフォシーガとの併用自体は可能です。
併用することで、単体での使用以上の効果を得られることも期待できます。
ただし併用にあたっていくつか注意事項があるため、興味がある人はこちらの記事を読んで併用について正しい知識を付けてください。

フォシーガを飲めない人・注意が必要な人

フォシーガを飲めない人・注意が必要な人

フォシーガを飲むことが禁止されている人は下記の通りです。

・フォシーガに含まれる成分に対してアレルギーの既往歴がある人
重症ケトーシス、糖尿病性昏睡または前昏睡の人
重症感染症、手術前後、重い外傷がある人

フォシーガに対しアレルギー反応を起こす危険性がある人は、フォシーガを飲むことができません。
また、重症ケトーシスや糖尿病昏睡などを起こしている人については、輸液やインスリンによる速やかな血糖管理が必要となるため同じように飲むことができません。

次に、フォシーガを飲む場合注意が必要な人について紹介します。

・脱水を起こしやすい人
・尿路感染や性器感染がある人
・1型糖尿病を合併する慢性心不全および慢性腎不全の人
・脳下垂体機能不全または副腎機能不全をもつ人
・栄養不良状態の人
・飢餓状態の人
・不規則な食事をしている人
・激しい筋肉運動をしている人
・過度のアルコールを摂取している人
・重度の肝機能障害をもつ人
・妊婦
・授乳婦
・小児
・高齢者

高齢者や体調不良者だけではなく、健康な人であっても日々の習慣が原因でフォシーガを飲んだ後に低血糖を起こすことがあります。

該当する人は、十分に注意してください。
不安がある場合は、必ず医師に相談してください。

フォシーガのさまざまな効果

ここまで、フォシーガの副作用について解説してきました。

医薬品である以上、飲むときは十分な注意が必要ですが、その有効性はさまざまな場面で確認されています。

例えばフォシーガは、1型、2型の糖尿病治療だけではなく、近年では心不全や腎臓病の治療にも使用されています。

また、体重減少効果があることから、ダイエット目的で飲む人も増えてきました。
フォシーガ単体での使用であれば低血糖のリスクが低いため、安全にダイエット効果を得ることができると人気が高まっているのです。

フォシーガは正しく安全に使用することで、多くの場面で効果を発揮する利便性の高い医薬品です。
フォシーガの心不全やダイエットへの効果については、別の記事で詳しく解説しています。
こちらもぜひ、あわせてご覧ください。

まとめ

フォシーガと副作用について、この記事で解説したことをまとめました。

  • 副作用の発生頻度は低いが、異常を感じた場合はすぐに医療機関を受診する
  • 副作用を防ぐため、過度な糖質制限はしない
  • 水分補給をこまめにおこなう
  • 陰部は清潔に保ち、トイレを我慢しない

糖尿病治療やダイエットなど、多くの場面で有効的な効果を発揮するフォシーガ。
安心して使用できるよう、副作用についてしっかりと正しい知識を身につけておきましょう。

Q&A

Q&A

フォシーガの副作用に関連してよくある質問について解説しました。

Q.フォシーガで死亡することはある?

A.フォシーガによって死亡するリスクはほとんどありません。

副作用の発症に気を付け、正しい飲み方を守れば安全に使用することができます。
医師のもとでフォシーガを飲んでいる人は、その指示に従って飲んでください。

Q.尿量が増加することによって腎臓に負担をかける?

A.フォシーガが腎臓の負担になることはありません。

むしろ、フォシーガには腎臓にかかる負担を軽減し腎機能を保護する働きが認められています。
フォシーガが持つ腎臓への効果についてはこちらの記事で解説しています。
ぜひご覧ください。

Q.副作用の増加や尿量の増加はいつまで続く?

A.フォシーガを飲み始めて1週間程度は一時的に尿量が増えます。
しかし、飲み慣れることで収まることがほとんどです。

フォシーガを飲み始めた1週間は特に脱水に注意してこまめに水分補給をしましょう。

また、フォシーガを飲むことで尿に含まれる尿糖について、いつまで排出が続くのか解説した記事があります。
興味のある人や、健康診断での尿糖検査を控えている人はぜひご覧ください。